【私見】IQ毎の思考方法や行動

IQについては漠然と頭が良い指標と認識している人が多いと思う。
これは私見であるが、今まで人材育成をやってきた実績からIQ毎の思考方法を記載使用と思う。

尚、対象となった相手のIQは当然分かるものでは無いので、あくまで個人的な見解として、お遊び程度に読んでください。

ちなみのこの記事を書くと非常に不快に思われる方が居ると思うので、不快に感じたらすぐにブラウザバックをお勧めする。

IQ100以下

日本人の平均IQが105ぐらいみたいなので、平均よりも下ぐらいのIQ。

ロジカルシンキングが中々できない。
教えれば出来るようになる人もいれば、ならない人も多い。
主に感情的な思考がメインで、共感力は高いが、難解な問題を解決するのが難しい。
ただ、いい人はそれなりに多く、所謂普通の人。
マスコット的な人も多い印象。

仕事もルーチンワークが得意で、ルーチンワークをやらせても特に不満は出ない感じ。100以下でももう少し低いと、ルーチンワークでもミスが多い。
実際これは100以下だろうと思う人と仕事したが、正しい事の判断材料が職場の優秀な人が言ったとか、考えて判断しているような素振りが無い。

IQ100~110

所謂日本人の平均IQ帯の人。

このぐらいのIQだと普段からロジカルシンキングを使用しておらず、ロジカルシンキングを覚えて使えるようになるレベル。
物事の習得速度は普通で、「考える」仕事は時間がかかる。
日本の社会では普通に仕事もできるし、プライベートも充実。
大体は文系の大学に進むレベル。

ただ、ロジカルシンキングまでの思考しか出来ず、高度な設計や、相手の行動を読んだり、未来を予測する事は難しい。

日本人の60%ぐらいはこのIQ帯に入るので周りには幾らでも居る普通の人。

IQ115前後

日本人の平均IQより高めの人で、大学で言うと、東大の少し下の大学に入るレベル。

基本的に優秀な人。
思考的にはロジカルシンキングを教わらなくても出来るようになっており、割と高度な仕事は普通に出来る人。
物事の習得速度は早めだが、発想に独創性が無く、マニュアル的な思考が多い印象。

ただ、抽象的な思考や、未来予測などの思考は出来ない。
出来たとしても、そこまで先の未来は予測できない。
抽象的な思考能力があまり高くない為、本質にたどり着く事が出来ない印象。

ただ性格は結構悪い。
IQ115ぐらいから見た普通の人は、IQが1標準偏差離れている為、頭が悪く見え、傲慢になりがち。
自分の事を頭が良い人間だと認識しているが、東大などの上位の大学に行けるレベルでは無く、東大生に劣等感を持っている人が多い。
傲慢でプライドが高い秀才。

IQ100前後から見たら、IQ115の人が天才に見える。
ただしIQ130以上の人の思考が出来ない為、IQ130以上の人を排除する傾向。

IQ120前後

東大生の平均IQが120なので、東大生レベル。

かなり優秀な人。
ロジカルシンキングの標準搭載は当然として、さらに高度な抽象的な思考などが教えれば身に付くレベル。
物事の習得速度が速く、本質にたどり着く事が出来、問題解決能力が高く失敗が少ない。

IQ115と比較して最も顕著な差が、「謙虚さ」を持っている事。
IQ120の人は、IQ130以上の人の思考をある程度理解できる為、素直にすごいと認める事が出来る。
逆にIQ115の人はIQ130以上の人の思考を全く理解できない為、排除に走る。

実際、東大卒や東大院卒の人と仕事してきたが、明らかに頭が良く「謙虚さ」も持ち合わせている。
ひと事で言うと、謙虚な秀才。

当然、IQ100前後から見たら天才に見える。

IQ130以上

MENSA会員のレベル。

自己啓発本でいろいろな思考法(ロジカルシンキング・クリティカルシンキング・水平思考など)が出ているが、このような思考法を自力で編み出しており、普段の思考に使用している人が多い印象。
自己啓発本に書かれている思考法を見て、自分がやっている思考には、このような名前が付いているのか?と思う人が多い。

思考が独創的で、IQが高ければ高いほど抽象的な思考力が高くなっていく印象がある。
苫米地英人氏が言う、「抽象度」や、一時期話題になった「俯瞰力」が高い感じ。

具体的に言うと、問題が発生した時に、発生した直接原因にしか対処できない人は「抽象度」や「俯瞰力」が低い人。
問題が発生した時に、根本原因にまでたどり着き、問題解決が出来る人が「抽象度」や「俯瞰力」が高い人。

高度な思考になると、一つの事柄に対して「抽象的」「具体的」「過去」「未来」のすべてのベクトルで物事を考える事が出来るようになる。

IQが高めの人からは一目置かれるが、IQが115以下の人から見ると変人に扱われる。

bassmania

メンサ会員 IT系企業に20年以上従事。 プログラミング・インフラ系エンジニア